こんにちは。
福岡市博多区のピラティススタジオ
Pilates&Conditioning Secondです。
今回は側弯症のトレーニングについてのお話です。
「トレーニングをどのくらいの頻度でや通うのがよいか」
これは側弯症に関わらずよく聞かれるのですが、
正直言うと、「人それぞれです」になります。
🔷🔷通う頻度がなぜ人それぞれなのか🔷🔷
「人それぞれ」と私が言う理由は、
Secondで指導させて頂いたトレーニングを
本人が
①自宅で自主トレーニングでやった(〇回/週??など)
②次にセカンドに行くまで何もしない(次回の予約は来週?来月?など)
それによっても大きく差が出てきます。
🔷🔷ある会員さんの通う頻度で姿勢を比較してみました🔷🔷
初めて側弯症のトレーニングに来た会員さんの
初回トレーニングから4回目までの
姿勢のビフォーアフターを比較してみました。
ちなみにこの会員さんは自主トレは何もしていません。
【画像:側弯症のトレーニング初回〜4回目までのbefore-afterの姿勢比較】
トレーニングの間隔は
初回と2回目の間隔が1週間おき
2回目と3回目、3回目と4回目の間隔は2週間おき
前半と比べて後半が少し間隔をあけたスケジュールです。
【1回目】←1週間→【2回目】←2週間→【3回目】←2週間→【4回目】
🔷🔷今回のチェックポイント🔷🔷
今回の比較画像でチェックしてもらいたい部分は
「頭の位置」です。
両足カカトのあたりから頭方向へ延びる縦軸の線に対して
頭がどのように位置しているかを見てみてください。
🔷🔷初回トレーニング比較🔷🔷
【画像:初回(4/18)トレーニング】
初回(4/18)のビフォーアフターでも
頭の位置をみるとトレーニング後に
左にずれていた頭が中心線へ
姿勢が改善しているのがわかります。
🔷🔷2回目トレーニング比較🔷🔷
【画像:2回目(4/25)トレーニング】
1週間後の2回目(4/25)は
トレーニング前でも正中線に近い姿勢が維持できています。
この会員さんの場合は1週間の間、トレーニングで
姿勢改善の効果が持続できていたといえます。
🔷🔷3回目&4回目トレーニング比較🔷🔷
【画像:(左)3回目(5/16) (右)4回目(5/30)トレーニング】
2週間おきの3回目(5/16)、4回目(5/30)では
トレーニング後には正中線の姿勢に改善できていますが、
トレーニング前の姿勢は頭の位置が左にずれていて
側弯症の症状が出ています。
特に2週間おきのトレーニングが2度続いた4回目(5/30)の
トレーニング前の頭の位置は中心線から大きく左にずれているのがわかります。
🔷🔷まとめ🔷🔷
今後トレーニングを継続していく事で姿勢保持ができる日数は
長くなっていくと思いますが、
彼女の場合は1回/週のトレーニングが理想的といえます。
(1〜4回目それぞれの画像は3〜6枚目)
全ての人に同じ事が当てはまるとは言えませんが、
とても参考になる画像比較だと思います。
側弯症と一言でいっても、
「捻じれている部分」や「捻じれの程度」は
人それぞれです。
セカンドではその人の状態に合わせた
トレーニングやアプローチを実施しています。
体験レッスンお気軽にお問合せお待ちしております🤗
↓↓セカンドの側弯症についてのその他の記事↓↓
クリックで見れます。